Update README.md
Browse files
README.md
CHANGED
@@ -60,8 +60,7 @@ LoRA Block Weightを活用して "lbw=1,0,0,1,1,1,1,1,1,1,1,1,0,0,0,0,0" などI
|
|
60 |
# v1921
|
61 |
以前からの何と言うか2.25次元?っぽいような塗りではなく、もうちょいアニメ塗りっぽいのがほしいなあと前々から思っていました。<br>
|
62 |
ある時フラットでアニメなモデルをマージされている方におねだりしてみたらそのモデルを提供くださり(本当に感謝)、その塗りを元にしてアレコレしたのが今回です。<br>
|
63 |
-
|
64 |
-
アニメ塗りっぽいモデルといいつつ "watercolor" "pastelcolor" など唱えればもちろんそれっぽくもなります。<br>
|
65 |
素の出力では以前と変化が乏しい感もありますのでアニメ系のアップスケーラーでHires.fixして使ってください。サンプルもHiresしてのものになります。<br>
|
66 |
また今回はVAE(ClearVAE Variant)を内包させてみました。もちろんお好みのVAEを設定して使用していただいて問題ありません。<br>
|
67 |
|
|
|
60 |
# v1921
|
61 |
以前からの何と言うか2.25次元?っぽいような塗りではなく、もうちょいアニメ塗りっぽいのがほしいなあと前々から思っていました。<br>
|
62 |
ある時フラットでアニメなモデルをマージされている方におねだりしてみたらそのモデルを提供くださり(本当に感謝)、その塗りを元にしてアレコレしたのが今回です。<br>
|
63 |
+
欲張っていたら調整が難航してしまいまだ煮詰め足らずな気もしていますのでおおらかに楽しんでいただけたらと思います。(ゴメンね!)<br>
|
|
|
64 |
素の出力では以前と変化が乏しい感もありますのでアニメ系のアップスケーラーでHires.fixして使ってください。サンプルもHiresしてのものになります。<br>
|
65 |
また今回はVAE(ClearVAE Variant)を内包させてみました。もちろんお好みのVAEを設定して使用していただいて問題ありません。<br>
|
66 |
|