Update README.md
Browse files
README.md
CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@ language:
|
|
10 |
---
|
11 |
|
12 |
|
13 |
-
|
14 |
- 個人的な普段遣いのためにマージしたモデルです、癖が強いと思います。
|
15 |
- 頭身低めの女の子を出力するように調整していますので他のモデルより年齢操作の加減が必要かもしれません。また女の子以外の出力には期待しないでください。
|
16 |
- (個人的こだわりで)できるだけ目のハイライトを失わないようにマージしてあります。指の描写にも気を使ったつもりですがプロンプト次第で簡単に破綻します。
|
@@ -35,14 +35,16 @@ TIのおすすめは "verybadimagenegative_v1.3"や"bad_pictures3"とかを実
|
|
35 |
- なんでこんなにいっぱいあるの?どれ使えばいいの?<br>
|
36 |
出力そっちのけで気が向くままマージで遊んでいたらいつの間にかたくさんになってしまいました。<br>
|
37 |
サンプルを見て好みに合いそうなものを使ってみてください。<br>
|
38 |
-
|
|
|
|
|
39 |
|
40 |
- 以前アップされていたモデルは [lametta_old](https://huggingface.co/Lasorco/lametta_old) に移してありますのでそちらからダウンロードしてください。<br>
|
41 |
|
42 |
---
|
43 |
|
44 |
|
45 |
-
|
46 |
サンプルは少々ガチャを回してだいたい作画意図になったものをあげています<br>
|
47 |
細部のおかしな点もこのモデルの特性ですのでそのままの掲載です<br>
|
48 |
|
@@ -53,7 +55,7 @@ TIのおすすめは "verybadimagenegative_v1.3"や"bad_pictures3"とかを実
|
|
53 |
<details><summary><b>19xx系詳細</b></summary>
|
54 |
<br><br>
|
55 |
|
56 |
-
|
57 |
v1921をベースにしてv1745をマージしました。v1604とボツにして表に出していないv1810も隠し味に混ぜ込んであります。<br>
|
58 |
内包しているVAEは昔マージして忘れ去っていたVAEです。<br>
|
59 |
VAE内包は生成初心者さん向けへの対応です。これが最良というわけではないのでお好みのVAEを設定して使ってください。<br>
|
@@ -89,7 +91,7 @@ sketch風に遊べるモデルという要望をもらったので対応して
|
|
89 |
|
90 |
---
|
91 |
|
92 |
-
|
93 |
v1921のリミックス版です<br>
|
94 |
もとより再マージしようとは思っていましたがマージ履歴csvをロストしたため全階層再構築となっています。<br>
|
95 |
base部も配分変更されたためv1921とは出力が結構変わったと思いますがどうでしょう?<br>
|
@@ -129,7 +131,7 @@ TI hashes: "verybadimagenegative_v1.3: d70463f87042", Version: v1.6.0
|
|
129 |
|
130 |
---
|
131 |
|
132 |
-
|
133 |
以前からの何と言うか2.25次元?っぽいような塗りではなく、もうちょいアニメ塗りっぽいのがほしいなあと前々から思っていました。<br>
|
134 |
ある時フラットでアニメなモデルをマージされている方からご厚意でそのモデルを提供くださり(本当に感謝)、その塗りを元にしてアレコレしたのが今回です。<br>
|
135 |
欲張っていたら調整が難航してしまいまだ煮詰め足らずな気もしていますのでおおらかに楽しんでいただけたらと思います。(ゴメンね!)<br>
|
@@ -190,7 +192,7 @@ TI hashes: "verybadimagenegative_v1.3: d70463f87042", Version: v1.6.0
|
|
190 |
<br><br>
|
191 |
|
192 |
|
193 |
-
|
194 |
変化がほしくて古いlamettaとToraFurryMix v2.0が隠し味として混ぜてあります。<br>
|
195 |
何が変わったの?と言われると答えに困るところではありますが、Hires.fix時の指の破綻は少なめかもしれません。<br>
|
196 |
モデルの調整は何かを得意にすると何かが不得手になります。新しいモデルが必ずしも良いとは限らないですのでフィーリングに合うモデルを採用してください。<br>
|
@@ -222,7 +224,7 @@ Model: lametta_v1745_fp16, Version: v1.5.1
|
|
222 |
|
223 |
---
|
224 |
|
225 |
-
|
226 |
v1720の更に改良版?です。<br>
|
227 |
全体的なマージ比率を見直ししてもう少し言うことを効きやすくしてみました。<br>
|
228 |
素材は一緒なのであまり変わらないとも言えるし、CLIP部分にも手を入れたので結構変わったとも。<br>
|
@@ -254,7 +256,7 @@ Model: lametta_v1721_fp16, Version: v1.5.1
|
|
254 |
|
255 |
---
|
256 |
|
257 |
-
|
258 |
v13とv15系の間を取りつつ出力の汎用性アップを目指したモデルです。lamettaの癖を少しだけ薄めて扱いやすくした感じでしょうか。<br>
|
259 |
v15系ではHires.fixした時にまつ毛がうるさくなりすぎるきらいがありましたがv17ではあっさりめ傾向です。<br>
|
260 |
目もやや小さめにバランスよく?としていますので必要に応じて"big eyes"やLoRAで補ってください。<br>
|
@@ -294,7 +296,7 @@ v1601 , **v1602** , **v1604** , **v1605**:デフォルメチック���絵を出
|
|
294 |
<details><summary><b>16xx系詳細</b></summary>
|
295 |
<br><br>
|
296 |
|
297 |
-
|
298 |
v1574をベースにしてCookieCutter Flexをマージしました。<br>
|
299 |
よりanimeっぽくなりより頭身が下がったそんな感じのモデルです。<br>
|
300 |
個人的に "thick eyebrows, v-shaped eyebrows" がよく似合うのではないかと思います。<br>
|
@@ -326,7 +328,7 @@ Model: lametta_v1605.fp16, Version: v1.4.1
|
|
326 |
|
327 |
---
|
328 |
|
329 |
-
|
330 |
v1601のベースをv1574へ差し替えとともにマージ比率を見直したものです。<br>
|
331 |
v16xxというよりはアニメ塗りっぽくなったv15xxみたいな感じになりました。<br>
|
332 |
例によってAnythingのVAEによる出力サンプルですが、clearVAE_V1.1などのほうが好結果になると思います。<br>
|
@@ -358,7 +360,7 @@ Model: lametta_v1604_fp16, Version: v1.3.2
|
|
358 |
|
359 |
---
|
360 |
|
361 |
-
|
362 |
v1601のマージ比率と素材を見直して更にデフォルメ感をアップさせました<br>
|
363 |
なんだか以前のlamettaっぽさがなくなったような? "detail eyes"を唱えるとlamettaの遺伝子を少し思い出すかも<br>
|
364 |
同じSEEDでもSampling stepsなどの出力パラメータでどんどん細部が変わります(拇指姑娘v2.0マージしたものはそうなりやすいような?)<br>
|
@@ -391,7 +393,7 @@ Model: lametta_v1602_fp16, Denoising strength: 0.5, Hires upscale: 1.5, Hires st
|
|
391 |
|
392 |
---
|
393 |
|
394 |
-
|
395 |
v15xx系レシピを再構築したものに拇指姑娘v2.0をマージしました<br>
|
396 |
絵本の中のような雰囲気が出たら良いなあというアプローチです<br>
|
397 |
出力はClipskip2推奨です。1は大きく黄色へ転びますがこれもこれで面白いと思います<br>
|
@@ -430,7 +432,7 @@ Model: lametta_v1601_fp16, Clip skip: 2, Version: v1.4.1
|
|
430 |
<details><summary><b>15xx系詳細</b></summary>
|
431 |
<br><br>
|
432 |
|
433 |
-
|
434 |
v1555をベースにしてCLIP周りの見直しをしたものになります<br>
|
435 |
横長画面での安定性などを解決しようとしましたが、眼を見張るほどの改善はなく結局は "bad anatomy" などをネガに入れて使う形と思います<br>
|
436 |
v1504以降は小改修的なバージョンアップばかりですのでこのシリーズはこれを以ってマージ終了かなと思っています<br>
|
@@ -461,7 +463,7 @@ Model: lametta_v1574_fp16, Version: v1.4.1
|
|
461 |
|
462 |
---
|
463 |
|
464 |
-
|
465 |
v15xxシリーズを抜本的な部分からfixしてみたのですが正直v1504と大差ありません<br>
|
466 |
特定のLoRAを組み合わせたときや特定のプロンプトの出力結果が向上していますがあくまでごく一部です<br>
|
467 |
副作用としてv1504より目が小さめになりました、プロンプトで "big eyes" や目が大きくなるLoRAなどで補えば以前とほぼ同じようになると思います<br>
|
@@ -492,7 +494,7 @@ Model: lametta_v1555_fp16, Version: v1.4.1
|
|
492 |
|
493 |
---
|
494 |
|
495 |
-
|
496 |
骨格はv13xx系をそのままに丸いタレ目な出力が特徴のモデルで、v1503(lametta_old側にあります)をfixしたものとなります<br>
|
497 |
切れ長な目元の女の子モデルは簡単に見つかるのに呪文指定せずともまんまるお目々の女の子を出力してくれるモデルがなかなか無いね?じゃあ作るか!がlamettaの目的の一つだったのでやっとひとつのゴールに行き着いた感があります<br>
|
498 |
(今は丸くてかわいいお目々のモデル結構あるよね!)<br>
|
@@ -527,7 +529,7 @@ Model: lametta_v1504_fp16, Version: v1.4.1
|
|
527 |
|
528 |
|
529 |
---
|
530 |
-
|
531 |
マージに使用させていただいたモデル(敬称略)
|
532 |
|
533 |
- ACertainty @JosephusCheung
|
@@ -562,7 +564,7 @@ Model: lametta_v1504_fp16, Version: v1.4.1
|
|
562 |
全モデルにこれらすべてがマージされているわけではありませんが、一括してクレジット記載させていただきます。<br>
|
563 |
|
564 |
|
565 |
-
|
566 |
アップロードされているモデル全てにおいて[creativeml-openrail-m](https://huggingface.co/spaces/CompVis/stable-diffusion-license)に準じます。
|
567 |
詳しくは「creativeml-openrail-m」で検索してもらえれば翻訳された解説などが確認できると思います。<br>
|
568 |
Attachment Aの補足として、特定の作品や作風などを模倣してその権利者等に迷惑となるような使用は禁止とさせていただきます。<br>
|
|
|
10 |
---
|
11 |
|
12 |
|
13 |
+
# このモデルは何?
|
14 |
- 個人的な普段遣いのためにマージしたモデルです、癖が強いと思います。
|
15 |
- 頭身低めの女の子を出力するように調整していますので他のモデルより年齢操作の加減が必要かもしれません。また女の子以外の出力には期待しないでください。
|
16 |
- (個人的こだわりで)できるだけ目のハイライトを失わないようにマージしてあります。指の描写にも気を使ったつもりですがプロンプト次第で簡単に破綻します。
|
|
|
35 |
- なんでこんなにいっぱいあるの?どれ使えばいいの?<br>
|
36 |
出力そっちのけで気が向くままマージで遊んでいたらいつの間にかたくさんになってしまいました。<br>
|
37 |
サンプルを見て好みに合いそうなものを使ってみてください。<br>
|
38 |
+
おすすめはv1921、v1745、v1604、v1574、v1504あたりですかね。<br>
|
39 |
+
|
40 |
+
|
41 |
|
42 |
- 以前アップされていたモデルは [lametta_old](https://huggingface.co/Lasorco/lametta_old) に移してありますのでそちらからダウンロードしてください。<br>
|
43 |
|
44 |
---
|
45 |
|
46 |
|
47 |
+
# 出力例
|
48 |
サンプルは少々ガチャを回してだいたい作画意図になったものをあげています<br>
|
49 |
細部のおかしな点もこのモデルの特性ですのでそのままの掲載です<br>
|
50 |
|
|
|
55 |
<details><summary><b>19xx系詳細</b></summary>
|
56 |
<br><br>
|
57 |
|
58 |
+
## v1930
|
59 |
v1921をベースにしてv1745をマージしました。v1604とボツにして表に出していないv1810も隠し味に混ぜ込んであります。<br>
|
60 |
内包しているVAEは昔マージして忘れ去っていたVAEです。<br>
|
61 |
VAE内包は生成初心者さん向けへの対応です。これが最良というわけではないのでお好みのVAEを設定して使ってください。<br>
|
|
|
91 |
|
92 |
---
|
93 |
|
94 |
+
## v1922
|
95 |
v1921のリミックス版です<br>
|
96 |
もとより再マージしようとは思っていましたがマージ履歴csvをロストしたため全階層再構築となっています。<br>
|
97 |
base部も配分変更されたためv1921とは出力が結構変わったと思いますがどうでしょう?<br>
|
|
|
131 |
|
132 |
---
|
133 |
|
134 |
+
## v1921
|
135 |
以前からの何と言うか2.25次元?っぽいような塗りではなく、もうちょいアニメ塗りっぽいのがほしいなあと前々から思っていました。<br>
|
136 |
ある時フラットでアニメなモデルをマージされている方からご厚意でそのモデルを提供くださり(本当に感謝)、その塗りを元にしてアレコレしたのが今回です。<br>
|
137 |
欲張っていたら調整が難航してしまいまだ煮詰め足らずな気もしていますのでおおらかに楽しんでいただけたらと思います。(ゴメンね!)<br>
|
|
|
192 |
<br><br>
|
193 |
|
194 |
|
195 |
+
## v1745
|
196 |
変化がほしくて古いlamettaとToraFurryMix v2.0が隠し味として混ぜてあります。<br>
|
197 |
何が変わったの?と言われると答えに困るところではありますが、Hires.fix時の指の破綻は少なめかもしれません。<br>
|
198 |
モデルの調整は何かを得意にすると何かが不得手になります。新しいモデルが必ずしも良いとは限らないですのでフィーリングに合うモデルを採用してください。<br>
|
|
|
224 |
|
225 |
---
|
226 |
|
227 |
+
## v1721
|
228 |
v1720の更に改良版?です。<br>
|
229 |
全体的なマージ比率を見直ししてもう少し言うことを効きやすくしてみました。<br>
|
230 |
素材は一緒なのであまり変わらないとも言えるし、CLIP部分にも手を入れたので結構変わったとも。<br>
|
|
|
256 |
|
257 |
---
|
258 |
|
259 |
+
## v1720
|
260 |
v13とv15系の間を取りつつ出力の汎用性アップを目指したモデルです。lamettaの癖を少しだけ薄めて扱いやすくした感じでしょうか。<br>
|
261 |
v15系ではHires.fixした時にまつ毛がうるさくなりすぎるきらいがありましたがv17ではあっさりめ傾向です。<br>
|
262 |
目もやや小さめにバランスよく?としていますので必要に応じて"big eyes"やLoRAで補ってください。<br>
|
|
|
296 |
<details><summary><b>16xx系詳細</b></summary>
|
297 |
<br><br>
|
298 |
|
299 |
+
## v1605
|
300 |
v1574をベースにしてCookieCutter Flexをマージしました。<br>
|
301 |
よりanimeっぽくなりより頭身が下がったそんな感じのモデルです。<br>
|
302 |
個人的に "thick eyebrows, v-shaped eyebrows" がよく似合うのではないかと思います。<br>
|
|
|
328 |
|
329 |
---
|
330 |
|
331 |
+
## v1604
|
332 |
v1601のベースをv1574へ差し替えとともにマージ比率を見直したものです。<br>
|
333 |
v16xxというよりはアニメ塗りっぽくなったv15xxみたいな感じになりました。<br>
|
334 |
例によってAnythingのVAEによる出力サンプルですが、clearVAE_V1.1などのほうが好結果になると思います。<br>
|
|
|
360 |
|
361 |
---
|
362 |
|
363 |
+
## v1602
|
364 |
v1601のマージ比率と素材を見直して更にデフォルメ感をアップさせました<br>
|
365 |
なんだか以前のlamettaっぽさがなくなったような? "detail eyes"を唱えるとlamettaの遺伝子を少し思い出すかも<br>
|
366 |
同じSEEDでもSampling stepsなどの出力パラメータでどんどん細部が変わります(拇指姑娘v2.0マージしたものはそうなりやすいような?)<br>
|
|
|
393 |
|
394 |
---
|
395 |
|
396 |
+
## v1601
|
397 |
v15xx系レシピを再構築したものに拇指姑娘v2.0をマージしました<br>
|
398 |
絵本の中のような雰囲気が出たら良いなあというアプローチです<br>
|
399 |
出力はClipskip2推奨です。1は大きく黄色へ転びますがこれもこれで面白いと思います<br>
|
|
|
432 |
<details><summary><b>15xx系詳細</b></summary>
|
433 |
<br><br>
|
434 |
|
435 |
+
## v1574
|
436 |
v1555をベースにしてCLIP周りの見直しをしたものになります<br>
|
437 |
横長画面での安定性などを解決しようとしましたが、眼を見張るほどの改善はなく結局は "bad anatomy" などをネガに入れて使う形と思います<br>
|
438 |
v1504以降は小改修的なバージョンアップばかりですのでこのシリーズはこれを以ってマージ終了かなと思っています<br>
|
|
|
463 |
|
464 |
---
|
465 |
|
466 |
+
## v1555
|
467 |
v15xxシリーズを抜本的な部分からfixしてみたのですが正直v1504と大差ありません<br>
|
468 |
特定のLoRAを組み合わせたときや特定のプロンプトの出力結果が向上していますがあくまでごく一部です<br>
|
469 |
副作用としてv1504より目が小さめになりました、プロンプトで "big eyes" や目が大きくなるLoRAなどで補えば以前とほぼ同じようになると思います<br>
|
|
|
494 |
|
495 |
---
|
496 |
|
497 |
+
## v1504
|
498 |
骨格はv13xx系をそのままに丸いタレ目な出力が特徴のモデルで、v1503(lametta_old側にあります)をfixしたものとなります<br>
|
499 |
切れ長な目元の女の子モデルは簡単に見つかるのに呪文指定せずともまんまるお目々の女の子を出力してくれるモデルがなかなか無いね?じゃあ作るか!がlamettaの目的の一つだったのでやっとひとつのゴールに行き着いた感があります<br>
|
500 |
(今は丸くてかわいいお目々のモデル結構あるよね!)<br>
|
|
|
529 |
|
530 |
|
531 |
---
|
532 |
+
# クレジット
|
533 |
マージに使用させていただいたモデル(敬称略)
|
534 |
|
535 |
- ACertainty @JosephusCheung
|
|
|
564 |
全モデルにこれらすべてがマージされているわけではありませんが、一括してクレジット記載させていただきます。<br>
|
565 |
|
566 |
|
567 |
+
# 利用に際して(ライセンスなど)
|
568 |
アップロードされているモデル全てにおいて[creativeml-openrail-m](https://huggingface.co/spaces/CompVis/stable-diffusion-license)に準じます。
|
569 |
詳しくは「creativeml-openrail-m」で検索してもらえれば翻訳された解説などが確認できると思います。<br>
|
570 |
Attachment Aの補足として、特定の作品や作風などを模倣してその権利者等に迷惑となるような使用は禁止とさせていただきます。<br>
|